COCOAは新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的に、2020年6月から運用を開始。スマホのBluetoothを利用し、ユーザーのプライバシーを確保した状態で、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受け取れる機能を搭載していました。 今回、陽性者の全数届出の見直しにより、陽性登録の可能な人が限られることから、COCOAの機能の停止が決定されました。2022年11月17日から順次、機能停止版の最終アップデート(3.0.0)の配信が開始となります。最終アップデートは、11月17日から1週間程度ですべてのユーザーへの配信が完了する見込みです。 COCOAアプリを利用中の人は、最終アップデートを適用の上、画面の案内に従って機能停止の手続きをおこないます。機能停止後は、COCOAアプリを削除しても問題ありません。 なお厚労省は、COCOAアプリの成果・結果や課題のとりまとめの一環として、最終アップデート後にアプリ内で接触通知回数に関する任意の調査を実施するとしています。